ハイパーライトドリフター(Hyper Light Drifter)のストーリー攻略情報(西エリア)を紹介しています。各エリアの攻略のコツや、隠し通路、強敵の攻略情報などをまとめて掲載しています。
Page Contents
ストーリー攻略(西エリア)
地上1
- 西に向かってひたすら進んでいく
地上2
- 西に向かってひたすら進んでいく
- 橋を渡った先、分かれ道を南へ進み、先にあるエレベーターに乗る
地下1
- 部屋の西端にある端末を調べて「モジュール」を入手する。
- エレベーターに乗り、地上に戻る
地上3
- 先ほどの橋の分かれ道を今度は北へ進む
- 道中にいるキャラクターに話しかけるとボスの場所が示される
- 道なりに進む
地上4
- 西に向かって進む
- 西に向かって進み、階段を上る
- ダッシュを使い足場をつたって西へ進む
- 端まで渡ったら茂みの中を通って西へ抜ける
- 道なりに進み、次のエリアへ
部屋の北東には敵が10体ほど出現する広場がある。
「ギアビット」と「メディカルキット」が入手できるため、体力に余裕があるなら回収しておこう。
階段を上った先、すぐ南に隠し通路があり、「ギアビット」が入手できる。(緑色の柱が目印)
地上5
- 道なりに進み、分かれ道がある。
- 分かれ道を南に進み、エレベーターに乗って地下へ進む
分かれ道を北へ進み、木の家の北側に「ギアビット」がある。
地下2
- 道なりに進む
次の部屋では多数の敵と戦闘になるので、周りのオブジェクトを壊して、銃のエネルギーを補充しておこう
地上6
- 広場に閉じ込められ、多数の敵との戦闘になる
- 全滅させると、扉が開放される
画面下にいる銃を持った敵2体に狙われると、立ち回りが難しくなるので、多少のダメージを覚悟してでも優先的に銃を持った敵を倒してしまおう。
地上7
- 少し南に進んだ先の分かれ道は東へ進む
- 道なりに進む
- 犬2体との戦闘後、東へ進む
- 白い端末を調べて、ロックを解除する
- 東へ進む
- 茂みを抜け、敵×3との戦闘
- 部屋の入口付近の分かれ道まで戻り、分かれ道を西へ進む
この部屋に登場する刀を持った敵は、今までの雑魚敵より体力が高いので注意。
少し南へ進むと閉じ込められるが、犬型の敵を倒すと、開放される。
全滅させると、ロックが開放されて「モジュール」を入手できる。
地上8
- 部屋の中央にあるワープポイントを調べる
- 西に抜ける
地上9
- 西へ進む
- 西へ進む
- 西の広場へ進むと敵×10と戦闘
- 広場の南へ進む
トゲクリスタルのトラップは2マス分のダメージを受けてしまうので、ダッシュで抜けよう。
しかし、敵が大量に出現する上、クリスタルの巨人は体力が高いので、自信が無ければ主人公の強化が進んでから訪れる方が良いだろう。
分かれ道はどちら周りでも構わない。
広場に入った途端閉じ込められ、敵が全滅するまで進むことができない。
特に銃を持った敵に気づかれると、非常に厄介。
あまり左方向にダッシュしないように注意して、上下ダッシュで回避するようにし、1体ずつ倒していこう。
地上10
- 南へ進む
- エレベーターで地下へ
隙間から落ちないように注意して、ダッシュを駆使して進む。
地下3
- 通路を抜けて、東端にある端末を調べる
- 道なりに進む
- 北に進み、エレベーターで地上へ
端末を調べてからでないと足場が出現しないので注意。
牢屋の曲がり角を抜けた先、クリスタルの右横の箱を壊すと、牢屋の開錠ボタンがある。
左から二つ目の牢屋に「ギアビット」がある。
木箱が置いてある曲がり角には、東へ進む隠し通路があり、先で「モジュール」を入手。
地上11
- 北西に向かって進む
この部屋ではかなりの数の敵が出現するため、むやみに動き回らないように注意しよう。
部屋の西端、クリスタルに囲まれた場所にメディカルキットがあるが、蜘蛛が数体出現するため注意。
部屋中にあるクリスタルを斬りつけて、銃のエネルギーを補充しながら立ち回ろう。
多数の敵を引き付けてしまった場合は、エレベーター付近で待機して、トゲトラップに敵がかかるようにすれば一気に敵を倒すことができる。
地上12
- 道なりに進み、「モジュール」を入手する
- 先ほどの地上11の部屋に戻る
地上11-2
- 今度は部屋の北東に向かって進む
トゲトラップがある場所から北上する。
地上13
- 北上していく
崖下、左の茂みを抜けると、「モノリス」がある。
崖上、右側にある端末を調べると、扉が開く。
地上14
- 道なりに進む
- 広場でドリフターに話しかける
- 北に向かって進む
橋を進む際は、トゲトラップと足場の隙間に注意してダッシュで進んでいく。
西エリアにあるモジュールの位置が表示される。
広場の北にある扉はモジュールを3つ解放していれば開くことができる。
地上15
- 南西に向かって進む
広場に出ると、多数の敵が待ち受けているため、なるべく1体ずつ相手にするように注意しよう。
広場の北西に進んだ先の部屋では、「ギアビット」を入手できる

地上16
- 西に向かって進む
北東に回り込んだ先では「ギアビット」が入手できるが、部屋の北側には非常に多数の敵が出現する上、狭い場所で戦うことを強制されるので、メディカルキットに余裕がないのであれば、後で回収するようにした方が良いだろう。
地上17
- 北に向かって進む
北端にある扉を開くと、ボス戦部屋へ進むことができる。
「メディカルキット」と「ギアビット」が入手できる。

西エリアボス戦
連続斬りつけ攻撃や、ダッシュを先読みした射撃攻撃など厄介な攻撃が多い。
なるべき距離を取って、チャンスを伺いつつ攻撃を当てていく必要がある。
ボスを倒したら、死体から「ギアビット」と、サブウェポン「ツェリスカ」を回収するのを忘れないようにしよう。
詳しいボス攻略はこちら
地上18
- 道なりに進む
- 上層にある大きなモジュールを起動する
階段を上ると、ストーリームービーが流れる。
関連記事
エリア攻略 | ||
---|---|---|
開始~中央エリア | 東エリア | 北エリア |
西エリア | 南エリア |
Leave a Reply