ビットサミット2017 – 出展作品紹介 – Riverbond | Cococucumber

BitSummit2017に出展していた作品を紹介します。出展していた『Riverbond』の紹介や、出展者のCococucumberさんからのメッセージ、ブースの様子を紹介します。

ブースの様子

BitSummit riverbond

『Riverbond』の紹介

概要

辺りのものすべてを破壊!敵の住処を破壊!小さなキューブの爆弾で厄介な敵を押しつぶそう!
最大4人のかわいらしいキャラクターが動き回る、「ボクセル」世界が待ち受けている!
(ビットサミット公式より引用、翻訳)

タイトル 『Riverbond』
ジャンル ハックアンドスラッシュアクション
プラットフォーム PC
開発 Cococucumber
リリース状況 2017年発売予定

インタビュー(Q&A)

Q:このゲームの特徴はどのような点ですか?
1つはエリア内にあるオブジェクトを破壊できるという点でしょう。
エリア内のあらゆるものが破壊できるので、爽快で楽しいゲームとなっています。

また、作家の方と協力して作ることができたので、ゲームのストーリーもいい仕上がりになっています。

Q:インディーゲームについてどのようにお考えですか?
大企業が作るゲームはいつも似たような形式をとっていますが、インディーゲームの開発者はリスクを冒すことができるので、さまざまな形式のゲームを作ることができます。
さらに、インディーゲームは「芸術」と呼べるようなものもあり、開発者が信じる情熱と、自分自身を表現するための作品もあります。

Q:今後の活動について教えてください。
まずはゲームを完成させることですね。
まだ詳しくは話せませんが、すでに次の作品の計画があります。
新しいタイプのゲームを作り、自分自身に挑戦し続けたいと考えています。
今年の夏には、新しいトレーラーやデモをリリースする予定です。

Q:あなたの目標は何ですか?
会社としての目標は、視覚的に面白く、面白いストーリーがあり、興味深いシステムがあるような、プレイヤーに楽しい経験をもたらすゲームを制作することです。

出展作品リンク

https://cococucumber.co/home/riverbond/(ゲーム公式)

Leave a Reply



Be the first to comment