BitSummit 2017に出展していた作品を紹介します。出展していた『シルバー事件25区』や、株式会社グラスホッパー・マニファクチュアのブースの様子を紹介します。
ブースの様子
『シルバー事件』のファンの方も多く来場していたようで、長蛇の列ができていました。若い女性の姿も多く確認できたため、当時のファンだけではなく新しくファンになった人もたくさんいたのではないでしょうか。
今回のビットサミット2017の中でも、注目度が非常に高い作品らしいブース前の賑わいになっていました。
『シルバー事件25区』の紹介
概要
『シルバー事件25区』は、2005年から2009年にかけ携帯向けに配信されたアプリで、1999年に発売したPS版「シルバー事件」の続編にあたる作品です。
今回展示されていたのは、フィーチャーフォン向けの『シルバー事件25区』をPCで遊べるようにしたものです。
最新作の『シルバー事件25区』のリメイク版に関しては、須田剛一さんがステージ上で発表されていました。
タイトル | シルバー事件25区 |
---|---|
ジャンル | アドベンチャーゲーム |
プラットフォーム | Windows PC |
開発 | Grasshopper Manufacture |
リリース予定日 | ブース展示のみ |
シルバー事件とは?
1999年に発売されたPlayStation用アドベンチャーゲームです。2016年には17年という年月を経て、Windows PC向けに日本語・英語両対応したHDリマスター版『The Silver Case』がダウンロード発売されました。HDリマスター版は現在Steam、PLAYISM、北米版PlayStation4でプレイ可能で、今後日本語版PlayStation4でもリリースされることが発表されました。
ライターの感想
本格的なアドベンチャーゲームのリメイクということで、かなり期待度が高い作品だと思います。現在ではプレイ不可能な『シルバー事件25区』をいち早く遊びたいファンも多く、私自身も早く遊んでみたいです。
今後の続報が楽しみですね。
Leave a Reply