ビットサミット2017 – 出展作品紹介 – Iconoclasts | Joakim Sandberg

BitSummit2017に出展していた作品を紹介します。出展していた『Iconoclasts』の紹介や、出展者のJoakim Sandbergさんからのメッセージ、ブースの様子を紹介します。

ブースの様子

BitSummit iconoclasts

『Iconoclasts』の紹介

概要

『Iconoclasts』(イコノクラスツ)は圧倒的なスケールとビジュアルの一大アクションアドベンチャーゲーム。キレッキレのプレイ感、精巧なパズル、そして巨大ボスとの激戦の数々! はねっかえりメカニックのロビン率いるヘンテコな仲間たちとともに、崩れつつある世界で真実と意義を追い求める旅が始まります。危険と謎の渦巻く美麗な各地を探検し、ロビンたちとともに「唯一の悩み」、そして自分たち自身の暗き真実を突き止めましょう。旧世界のがれきの中から新たな世界を生み出せるその日まで。

ソロインディー開発者 Joakim Sandbergが丸7年を費やしたこの力作で目を見張るアクション、破天荒な立ちまわり、そして心の奥底へと飛び込んでくる感情のジェットコースターをご体験あれ!
(ビットサミット公式より引用)

タイトル 『Iconoclasts』
ジャンル アクションアドベンチャー
プラットフォーム PC
開発 Joakim Sandberg
リリース予定日 2017年

インタビュー(Q&A)

Q:このゲームで一番のこだわりを教えてください。
このゲームの強みは、感覚的にアクションを行える点です。また、ゲームの長さに応じて多くのボスが登場することも強みです。

Q:このゲームを作るうえで苦労した点はありますか?
私が唯一のゲーム開発者であるため、開発に7年という歳月がかかってしまった点ですね。
また、MPCソフトウェアも問題でした。はじめは良かったのですが、年月がかかってしまった今となっては時代遅れになってしまいました。

Q:インディーゲームについてどう思いますか?
インディーゲームは作られるたびに、プレイヤーに新しいアイディアや経験を与えてくれるので、本当に素晴らしいと思います。

Q:今後の活動について教えてください。
とりあえず休みが欲しいですね。
また、次のゲームを作るとしたらもっと小規模のゲームを作りたいです。

Q:あなたの目標は何ですか?
私はプレイヤーがびっくりするようなゲームを作りたいです。
心理学に大変興味を持っているので、それをゲームに活かしていきたいですね。
また、ゲームをプレイした後に考えさせるようなゲームを作りたいと考えています。

出展作品リンク

http://www.bifrostent.com/iconoclasts/(ゲーム公式)

Leave a Reply



Be the first to comment