ビットサミット2017 – 出展作品紹介 – TrapMaster | 京ゆに

BitSummit 2017に出展していた作品を紹介します。出展していた『TrapMaster』や、出展者の京ゆにの北村さんからのメッセージ、ブースの様子を紹介します。

『TrapMaster』ブース

BitSummit trapmaster
京ゆにブースには『太陽人間/Son of the Sun』『サムライ地獄~九天魔城の謎~/ Samurai Inferno Castle』『おせんたく革命』『TrapMaster』の4つがありました。

『TrapMaster』の紹介

概要

罠をすり抜け部屋に隠された謎を解け!
キャラクターを操作し部屋を探索、アイテムを駆使して謎を解き閉ざされた部屋から脱出する2Dアクション脱出ゲーム。
(ビットサミット2017公式より引用)

タイトル 『TrapMaster』
ジャンル 2Dアクション脱出
プラットフォーム iOS
開発 京ゆに
リリース予定日 2017年5月

インタビュー(Q&A)

―『TrapMaster』を制作する上で難しかった点
作っている側なので謎解きの難易度の調整が難しかった。簡単にしすぎないように難しくしすぎないようにしました。

―インディゲームの良さとは
個人や小さなグループが開発できる自由な業界です。
unityを使えば誰でもゲームを作ることができる時代なので若い人にやってほしい!

―今後の目標や活動について
若い世代にゲームの良さを伝えていければいいなと思っています。
自分は生活できればいいです。

ライターの感想

脱出ゲームに珍しいアクションとストーリーがあり、ゲームを進めると2人のキャラを変更して協力しながら進む、というギミックもあるとのことです。
私は結構プレイさせていただきましたが、謎解きに躓いてそこまでたどり着くことはできませんでした。
脱出ゲーム好きには見逃せないタイトルになっています。

出展者からのメッセージ

私は『TrapMaster』のほかにも、『金太の大冒険』というゲームを作っています。
伝説のコミックソング『金太の大冒険』がiPhoneゲームになって、リリースされているので是非プレイしてほしいです。
ちゃんとつボイノリオ公認、JASRAC承認済です(笑)

京ゆにの北村さん取材を受けていただき本当にありがとうございました。

出展作品リンク

TrapMaster

関連記事

太陽人間/Son of the Sun
サムライ地獄~九天魔城の謎~/ Samurai Inferno Castle
おせんたく革命

Leave a Reply



Be the first to comment