ビットサミット2017 – 出展作品紹介 – God of Money | VR Media Research Project

BitSummit 2017に出展していた作品を紹介します。出展していた『God of Money』や、出展者のVR Media Research Projectからのメッセージ、ブースの様子を紹介します。

ブースの様子

BitSummit godofmoney01
BitSummit godofmoney02

『God of Money』の紹介

概要

このゲームは群衆に向かって札束を撒き散らし、人々を幸せにする新感覚のVRゲームです。
VRはもちろん、ゲーム制作すら初挑戦の中、「好きなだけお金を撒き散らすゲームを作ろう!!」という欲望… ではなく、 アイディアを元に、大阪電気通信大学の学生チームが制作しました。
ただひたすらお金を撒くだけなのに、気づけば熱中してしまうVRならではの不思議なプレイ感覚を特徴としています。
(ビットサミット2017公式より引用)

タイトル 『God of Money』
ジャンル VR
プラットフォーム PC
開発 VR Media Research Project
リリース予定日

インタビュー(Q&A)

―製作に至った経緯
好きなだけお金を撒き散らしたかったです(笑)

―『God of Money』を制作する上で難しかった点
全くプログラム経験がなく、出来ないことがたくさんあったことです。
また、VR特有の問題である操作性の調整に苦戦しました。

―インディゲームの良さとは
尖ったゲーム業界で特化している点です。

―今後の目標や活動について
VRでアクション映画を作るのが目標です。ゲームではなく体験するというコンテンツの提供したいです。

ライターの感想

プレイさせていただいたのですが、独特な世界観でした。
ただ札束を撒くだけという非常にやることがシンプルなので、没頭して優越感に浸っていたのかも(笑)
札束を投げて入れるという動作は少々ぎこちない動作もありましたが、VRの難しい問題点だったようで調整が大変だということが今回の取材で伝わりました。

VR Media Research Projectさん取材を受けていただき本当にありがとうございました。

出展作品リンク

VR Media Research Project

Leave a Reply



Be the first to comment