BitSummit 2017に出展していた作品を紹介します。出展していた『なめすた』や、出展者のポノス株式会社さんからのメッセージ、ブースの様子を紹介します。
ブースの様子
なめすたの紹介
概要
『なめすた』は、謎の生物「なめブレッド」のオーナーブリーダーとなって、牧場経営をしながら「なめブレッドレース」界の頂点を目指す、「なめブレッド育成シミュレーション」ゲームです。
さぁ、みんなの夢をのせて、走れ「なめブレッド」!!
(ビットサミット2017公式より引用)
タイトル | なめすた |
---|---|
ジャンル | 育成シュミレーション |
プラットフォーム | Android,iOS |
開発 | ポノス株式会社 |
リリース予定日 | – |
インタビュー(Q&A)
―『なめすた』のこだわった点
競馬をライトに向けに、極端に言えば競馬だと思ってもらいたくない。
―『なめすた』を制作する上で難しかった点
社内で競馬を理解している人とあまり理解していない人とのギャップに苦労した。
ゲーム性の深さとUIの落としどころの難しさもありました。
―インディゲームの良さとは
面白いものを世に発信できること。
―今後の目標や活動について
リソースをまず確保して、運営に力を入れていきたい。
ライターの感想
ビジュアルは『にゃんこ大戦争』に通ずるシュールな感じが特徴です。
競馬が分からない女性が入りやすいとも感じました。もちろん競馬が分かる人は深いゲーム性で取り込まれていくのじゃないかと今回の取材で伝わりました。
またレースの時は画面を触る必要がないので、まったりゲームがプレイできると思います。
ポノス株式会社さん取材を受けていただき本当にありがとうございました。
Leave a Reply