ショベルナイト - ショベルナイト – ボス:ブラックナイト攻略|行動パターン・攻略方法

ショベルナイト(Shovel Knight)の平原の道のボス・ブラックナイトの攻略です。攻撃パターンの解説や、おすすめの倒し方を紹介します。

ショベルナイト(Shovel Knight)の平原の道のボス・ブラックナイトの攻略です。攻撃パターンの解説や、おすすめの倒し方を紹介します。
ブラックナイト

ステージ攻略

■平原の道の攻略はこちら

ブラックナイト戦攻略

ブラックナイト顔
■スペクターナイト編のブラックナイトの攻略はこちら

本作で最初に戦うボス。ショベルナイトのライバル的なポジションで、名前の通り黒い鎧を着こんでいる。ショベルナイトと同じくショベルで戦い、攻撃の種類もショベルナイトと似たようなものになっている。
彼はボクメツ騎士団ではないので、ボクメツ騎士団の誰かを倒すことが条件になる功績は達成できない。


攻撃パターン

■ショベル攻撃
ブラックナイト攻撃①
ブラックナイトに近づくと、ショベルナイトの攻撃と同じような動作でショベルを振ってくる。

■ショベルドロップ
ブラックナイト攻撃②
ジャンプして、急降下しつつ真下を突く攻撃。連続で4回繰り出してくる。

■飛び道具
ブラックナイト攻撃③
真横にまっすぐ飛ぶエネルギー弾のようなものを発射する攻撃。ジャンプでよけるか、ショベルで跳ね返そう。


攻略法

最初のボスだからといって、甘く見てはいけない。わりと強いので、きちんと攻撃のタイミングを見極める必要があるぞ。

ブラックナイトは左右に歩き回り、ショベルナイトが近くにいるとショベルを振って攻撃してくる。ブラックナイトがうろうろしている時は、下手に攻撃しようとしても返り討ちにされてしまうので、あまり近づかないようにしよう。ショベルナイトの攻撃のリーチを正確に把握できていれば攻撃できなくはないが、無理をする必要はない。

攻撃のチャンスは、ショベルドロップや飛び道具を撃ってきた時だ。ショベルドロップを引き付けて避けて、ブラックナイトが着地するところを狙って攻撃しよう。

ブラックナイトが飛び道具を撃ったら、ジャンプでよけつつ接近して攻撃だ。ブラックナイトの飛び道具はショベル攻撃を当てると跳ね返すことができ、跳ね返した飛び道具でブラックナイトにダメージを与えることができる。距離が離れている時に飛び道具を撃たれた場合は、タイミングを見計らって跳ね返してみよう。
ちなみに、跳ね返した飛び道具でブラックナイトにとどめを刺すと、「背中がススけてる」の功績を取れるので、狙ってみるのもいいだろう。

攻略動画

準備中…

関連記事

ストーリー攻略
平原の道 プライドムーア城 リッチの庭
爆発研究所 鉄のクジラ号 古代都市
時計塔 難破船 飛行船
運命の塔 入り口 運命の塔 最上階 運命の塔 ????
ボス攻略
ブラックナイト キングナイト スペクターナイト
プレイグナイト トレジャーナイト モールナイト
マシンナイト フロストナイト プロペラナイト
ブラックナイト(3回目) エンチャントレス レムナント・オブ・フェイト

Leave a Reply



Be the first to comment