ショベルナイト(Shovel Knight)のラスボス、レムナント・オブ・フェイトの攻略です。攻撃パターンの解説や、おすすめの倒し方を紹介します。
ステージ攻略
レムナント・オブ・フェイト戦攻略
本作のラスボスの第2形態。こいつを倒せば感動のエンディングだ!
シールドナイト参戦!
戦闘開始前のイベントで、ショベルナイトはついにシールドナイトと再会!ラスボス戦では、シールドナイトが一緒に戦ってくれる。レムナント・オブ・フェイトを倒すには彼女の協力が必要だ!
攻撃パターン
■サインカーブ弾
レムナントの発射した弾がカーブしながら降ってくる。弾は足場の位置で交差するので、そこをジャンプでよけよう。
■口から弾連射
全方位に弾を撃つ。この攻撃が来るとシールドナイトが盾を構えて防いでくれるので、シールドナイトの後ろに回ろう。
■ストンピング
レムナントが地上に降下してくる。降下してきた場所の足場は一時的に破壊されて穴になる。わざわざ弱点の頭を寄せてくれるので、下突きをお見舞いしてやろう。
■自機狙い弾(片手)
ショベルナイトを正確に狙う弾を撃ってくる。下手に動くと弾がばらけるので、必要以上に動き回らないように。
■自機狙い弾(両手)
自機狙い弾(片手)とほぼ同じだが、2発の弾の発射位置が違うために、弾道が微妙に異なる点に注意。
■口から弾連射×2
弾数が増えるが、やはりシールドナイトが防いでくれるので、彼女の後ろでおとなしくしていよう。
攻略法
レムナントの弱点は頭で、ほかの部分への攻撃は無効だ。
シールドナイトの構える盾に下突きを当てることができるので、シールドナイトが盾を構えた時がチャンス。レムナントの撃つ弾がないことを確認したら飛び込もう。盾に下突きを当てる位置次第で、レムナントに届かないことがあるので、その時はもう一度盾に下突きを当てて飛びなおそう。
レムナントは動きが遅いので、連続で下突きを当てることは簡単だ。ただし連続で3発下突きを当てると、レムナントは大きく動いて逃げるので、いちど着地して仕切り直しだ。ダイナモメイルを装備している場合、降り際にチャージスラッシュを当てることができればベストだ。
攻略動画
準備中…
関連記事
ストーリー攻略 | ||
---|---|---|
平原の道 | プライドムーア城 | リッチの庭 | 爆発研究所 | 鉄のクジラ号 | 古代都市 |
時計塔 | 難破船 | 飛行船 |
運命の塔 入り口 | 運命の塔 最上階 | 運命の塔 ???? |
ボス攻略 | ||
---|---|---|
ブラックナイト | キングナイト | スペクターナイト |
プレイグナイト | トレジャーナイト | モールナイト |
マシンナイト | フロストナイト | プロペラナイト |
ブラックナイト(3回目) | エンチャントレス | レムナント・オブ・フェイト |
Leave a Reply