東方天空璋 – ステージ5道中攻略 | ザコ敵・中ボス対処法(イージーモード)

東方天空璋の5面道中の攻略です。初心者にクリアしてもらうためにイージーモードについて解説します。春装備の射命丸で、あまり無理な弾避けやスコア稼ぎをしない、クリア重視のパターン構築を目指します。場面ごとのザコ敵や中ボスの対処法、アイテム回収のタイミング、スペルカードや季節解放の使いどころなどを紹介します。

道中の流れ

開幕陰陽玉 ~ ステージタイトルまで

陰陽玉が数体ずつまとまって出現し、自機狙い弾を撃つ。倒したときにも自機狙いの弾を撃ってくるので、動き回って速攻撃破をするのはおすすめしない。
開幕後はチョン避けで弾をかわし、敵の全滅を確認したら上部回収に行こう。


整列する陰陽玉 × 3

画面上部に陰陽玉が横一列に並ぶ。陰陽玉は、出現したものから順に、自機狙い弾を撃ちながら下に向かって移動する。この陰陽玉も、倒したときに真下に向けて撃ち返してくる。
画面端で待機し、端の陰陽玉から順に反対側の陰陽玉を倒しに行くように動くと、安全にすべて処理できる。
th16 ステージ5-1


霊魂

横一列に並んだ霊魂がゆらゆら揺れながら画面上部から下部に向けて移動してくる。霊魂の軌道上に弾が出現し、しばらく静止したのち真下に動く。
霊魂を倒すとそれ以上弾は出なくなるので、霊魂を倒した場所を抜けよう。霊魂は次々とやってくるので、抜けるのに必要な2・3体だけ倒したらすぐ次に波に備えよう。


レーザー陰陽玉

画面の左右から、陰陽玉がレーザーを連射しながら横切っていく。イージーモードの場合、画面上部には攻撃が来ないので、特に稼ぐつもりがないなら画面上部にいよう。装備の霊夢なら少しくらいは敵も倒せるかも。
レーザーは季節解放で消すと得点増加量が多いので、最後の陰陽玉がたくさん出てくるところは、スコアアップの狙い目だ。
th16 ステージ5-2
最後にたくさん出てくるところは、画面中央最下部も安全地帯だ。


霊魂

霊魂がゆらゆら揺れながら降ってくる。霊魂は弾道が不規則な弾をばらまくが、ときどき自機狙いが混じる。安定して避ける方法はないので、ここはボムの使用を推奨。


中ボス 爾子田里乃

カーブする弾を全周囲に連射する。弾は列になっていて軌道がわかりやすいので、あいだに入ろう。
しばらくカーブ弾を連射したあと、全周囲弾を数発連射する。よくある被弾は、全周囲弾に当たるか、全周囲弾に気を取られてカーブ弾に当たる場合が多い。このタイミングでボムなり季節解放なりを使うのがいいだろう。


レーザー陰陽玉

中ボスを早く倒すと出てくる。無作為にレーザーを撃ちながら画面を横切る。安全な場所はないが弾の数は多くないので、画面下部でちょこまかしていれば大丈夫。


大型妖精

大型の妖精が一定間隔で出現する。大型妖精は無作為に弾をばらまくので、隙間の大きいところを探して避けよう。
大型妖精が2体同時に出てくるあたりからしんどくなってくるので、ボムで安全に処理しよう。


陰陽玉

開幕と同じような感じで陰陽玉が出現し、自機狙い弾を撃ち、倒したときにも自機狙い弾を撃ち返してくる。
出てくる数が多いので、チョン避けしていてもそのうち画面端に追いつめられる。画面端が近づいてきたら、いったんショットを撃つのをやめ、あえて敵を倒さないことで弾を減らして反対側へ切り返そう。
敵がすぐ近くにいる時に倒してしまうと、撃ち返してきた弾で返り討ちにあってしまうので、敵が近い時もショットを撃つのはやめよう。


プレイ動画

infinidieのライブビデオをwww.twitch.tvから視聴する

関連記事

Leave a Reply



Be the first to comment